トップページ > 松弘の情報 > 月刊松弘 > 最新号
 

2009年 4月 最新号 発行一覧


表紙  
月刊松弘4月号-1 <上旬> 順菜 新人参 天然蕨 山蕗 青柚子 鮎たて    
<中旬> 温室白瓜 花山椒 ハウスミカン アメリカンチェリー  
<下旬> 新蓮根 五三竹 金沢産筍 実柚子
しどけ あいこ 片栗菜 水茄子 丸茄子 新生姜 白嶺茸 鎌倉野菜  新牛蒡 茗荷竹 新玉葱 新ジャガ芋 長蕨 アスパラ 国産ホワイトアスパラ  枝豆 国産筍 蓬 空豆 タラの芽 蕗の塔 コゴミ のびる 行者大蒜  春キャベツ 葉牛蒡 花わさび 葉わさび よめな 土筆 芽かぶ 菜の花  蕗 グリンピース うるい 山独活 黄柚子 カボス 酢橘 独活 冬瓜  こし油 石川芋 食用菊 モッテ菊 ムキ銀杏 百合根 バラフ 枝付きミニトマト  浜防風 かぎ蕨 畑しめじ セリ フルーツトマト ハーブ各種 有機野菜各種  京都産筍 京菜花 万願寺(赤・緑) 甘長唐辛子(赤・緑) 水菜 壬生菜  蘭花 もみじ 桜の枝 ボケの枝 椿 つくし 南天 赤南天 食用花  さくらんぼ 西瓜 小玉西瓜 苺(さがほのか・あまおう等)  マンゴ各種  デコポン メロン パイン グレープ ルビー オレンジ アボカド ラズベリー ブルーベリー      

☆ 今月のお奨め ☆  
月刊松弘4月号-2 4月のサプライズ
品名:ムキ一寸豆
産地: 鹿児島

品名: 丸茄子
産地: 大阪

品名: 片栗菜
産地: 山形・新潟

品名: 枇杷
産地: 長崎

野菜ソムリエかわべの 今月のセレクト商品
月刊松弘4月号-3

トマトのふるさとは、南米アンデスの高地。16世紀にばれいしょとともにヨーロッパへ渡りました。グルメなヨーロッパ人たちは食卓を鮮やかに彩るトマトを大歓迎…と思いきや、「未知の大陸からやってきた異臭を放つ植物」と冷遇した時代もあったとか。 とはいえ、その魅力がわかってからは積極的に栽培に取り組み、南欧では加工用、北欧では生食用のトマト栽培が盛んになりました。
トマトは、数多くの栄養素を持った緑黄色野菜。ヨーロッパでは昔から胃のもたれやむかつきを改善することが知られていました。これはトマトに炎症をしずめる作用があるため。また、その酸味のもとであるリンゴ酸などの有機酸が、むかつきを抑えて疲労物質を取り除いてくれるからです。ナトリウムを排泄して血圧を下げるカリウム、血液をサラサラにするケルセチンやビタミンC、食物繊維であるペクチンも多く含んでいます。トマトの栄養素の中でも、今もっとも注目されているのは、リコピンです。これは赤い色の色素でカロテンの一種ですが、強い抗酸化作用を持っているので、ガンを抑制する効果もあるといわれています。リコピンには肌の美白効果もあります。
・黄色のトマトでここまで大きいのは珍しいと言われてます。とてもキレイなのでサラダなどにお使い下さい
・ブラックトマトはロシアが原産。熟すと中身も黒くなってきます。酸味や甘みが少なく、癖のないマイルドな味わいです。生食用としてお召し上がりいただけます。
・青トマトは完熟しても「青」のまんま。こちらは炒めたり揚げたりと加熱した方が旨みがでます。 あっ、浅漬けにすると絶品ですよ☆

野菜ソムリエ No0700956かわべ


洋菜一覧  
月刊松弘4月号-4 鎌倉ほうれん草 ミニセロリ ミニ小松菜 鎌倉菜花 黄ズッキーニ フリルレタス ちりめんキャベツ サンチェ スナック モロッコ バジル スペアミント ペパーミント イタリアンパセリ マーシュ チャービル デトロイト デイール タラゴン タイム セージ ローズマリー シブレット アンディーブ ズッキーニ パプリカ レモン ライム ベローナ バイトレ 

一覧  
月刊松弘4月号-5 新生姜 とうもろこし 新じゃがいも 花わさび 葉わさび 国産筍 タラの芽 蕗の薹 鉤わらび 茗荷竹 グリンピース 天豆 菜花 浜防風 うるい さくらんぼ 枇杷 メロン あまおう 西瓜 椿 ひがん桜 南天 けいおう桜 もみじ 

☆ 今月のお奨め ☆
サプライズ石川芋

4月のサプライズ
品名:ムキ一寸豆
産地:鹿児島

4月のサプライズは、ムキシリーズ第4段!!
鹿児島産「一寸豆」を剥いてスーパープライス!!
*値段の関係上、大きさ等は揃えられませんのでお客様のご理解のほど宜しくお願い致します。
尚、ご注文は「サプライズ ムキ一寸豆」とお願い致します。



プチヴェール

品名:丸茄子
産地:大阪

茄子の実の9割以上が水分で、食物繊維とカリウム以外栄養的に優れてはいませんが、油をよく吸収するため植物油のリノール酸やビタミンEの摂取に役立ちコレステロールが気になる人にはお勧めです。また、茄子には体を冷やす効果があるので冷え性の人や、特に体を冷やしてはいけない妊婦さんは茄子の食べすぎには注意しましょう。



竹の子

品名:片栗菜
産地:山形・新潟

春の訪れを感じさせてくれる片栗菜。
多年草でユリ科の植物。昔はこの球根から片栗を採っていたそうです。花にはほろ苦い甘みがあり、天麩羅・炒め物・煮浸しにピッタリです。
ちなみに花ことばは、初恋、さびしさに耐える。だそうです。



赤葱

品名:枇杷
産地:長崎

びわは鮮やかなオレンジ色をしています。このオレンジ色素成分が、第一に挙げらるびわの特徴です。その成分とは皆さんご存知のβカロチンです。びわに含まれているβカロチン含有量は、ほぼ南瓜と同じくらいなのです。そうです、緑黄色野菜と同じくらいのβカロチンが、びわの中には含まれているのです。βカロチンは、必要量だけ、ビタミンAに変換してくれる栄養素なので、ビタミンAの過剰摂取の心配はありません。ビタミンAは、喉、鼻、消化器系や目の粘膜を保護して丈夫にしてくれる働きがあります。そして風邪の時の喉の痛みを和らげ、咳を鎮める効果が期待できます。夏風邪予防のためにも、このびわは効果がありそうです

 
 

**** 市場の休日についてのお知らせ ****

通常の日曜・祭日の他に下記(カレンダーの ピンク表示)が
市場の休みとなっております。

市場休日   8日(水),22日(水)
カレンダー画像(2009年2月分)






東京都中央区築地5-2-1 東京都中央卸売市場内   松弘 【Top Page】