2008年 11月 | 最新号 | 発行一覧 |
孫芋 海老芋 慈姑 丸大根 青味大根 金時人参 京天蕪 京小蕪 鶯菜 芽蕪 剥き栗 皮栗 黄柚子 あけび 紅芋 むかご 紅芯大根 平茸 畑占地 山榎木 鮑茸 たもぎ茸 ブナピー 舞茸 エリンギ 雪嶺茸 芹 京芋 加賀蓮根 京茄子 丸なす 新銀杏 新剥き銀杏 新百合根 蕗 下仁田葱 千寿葱 カボス 酢橘 独活 小ナス 米ナス 黒皮南瓜 レディース大根 紫人参 冬瓜 ハスイモ 石川芋 食用菊 モッテ菊 カキ百合根 五郎島金時 ザクロ アスパラ 白アスパラ 赤ナス 茗荷子 フルーツトマト 蓮根 万願寺(赤・緑) 甘長唐辛子(赤・緑) 水菜 壬生菜 ハーブ各種 柊 裏白 赤南天 赤柿葉 赤もみじ 黄いちょう 稲穂 松葉 小笹 富有柿 次郎柿 新高 二十世紀 巨峰 ピオーネ マスカット ゴールデンキウイ ハウスミカン 輸入苺 マンゴ パパイヤ 赤肉メロン メロン ラズベリー ブルーベリー | ||
表紙 <上旬> 国産竹の子 空豆 苺 金柑 チシャトー <中旬> グリンピース 八頭 山牛蒡 市田柿 蕗の唐 <下旬> タラの芽 コゴミ デコポン 山うど 芽カンゾウ |
お奨め |
野菜ソムリエかわべの 今月のセレクト商品 紫人参 |
人参は、カロチンを大量に含んでいる緑黄色野菜の王様です。英語で人参のことをキャロットといいますが、キャロットの語源はカロチンなのです。カロチンにはいくつかの種類がありますが、特に人参にはβカロチンが豊富です。βカロチンは抗酸化作用を発揮して活性酸素のよる害を防ぐだけではなく、体内で必要な量だけビタミンAに変わって、皮膚や粘膜を健康に保つはたらきがあります。αカロチンも豊富で、がん予防に効果が期待されています。その他、食物繊維、ビタミンB1、B2、Cのほか鉄分やカリウム、カルシウムなどのミネラルも多く含みます。食物繊維は水溶性ペクチンで、便通を良くし、高血圧や動脈硬化を予防します。鉄は造血を促し、血行をよくするので、貧血はもちろん、虚弱体質や疲労回復にも役立ちます。カリウムは体内のナトリウムを排泄(はいせつ)して血圧を下げる作用があります。また、目の粘膜を強くするので、疲れ目や夜盲症、結膜炎を予防します。 今回ご紹介する『紫人参』とは、ヨーロッパで栽培された紫人参を改良して作った人参の品種で、一般の人参に比べて、糖度・ポリフェノール量共にはるかに上回ります。 活性酸素を除去し、老化を防いでくれます。 この『紫人参』人参臭さが全くなく、驚くほど糖度が高いので是非、生食で召し上がってください!! 野菜ソムリエ No0700956かわべ |
洋菜一覧 |
一覧 |
|
鎌倉れん草 鎌倉ラレシ 鎌倉小松菜 マイクロトマト ヤーコン パプリカ ちりめんキャベツ サンチェ スナック モロッコ バジル スペアミント ペパーミント イタリアンパセリ マーシュ チャービル デトロイト デイール タラゴン タイム セージ ローズマリー 黄ズッキーニ シブレット アンディーブ レモン ライム ベローナ トレビス バイトレ | 京芋 海老芋 孫芋 石川芋 カナダ松茸 青味大根 金時人参 京天蕪 紅芯大根 鶯菜 紅芋 新銀杏 慈姑 モッテノホカ サカモト菊 次郎柿 二十世紀 洋梨 レッドキウイ メロン 赤もみじ 柊 赤柿葉 裏白 黄いちょう | |
☆ 今月のお奨め ☆ |
|
|
マスクメロン 産地:静岡 11月のサプライズは、お待たせしました!! 静岡産「マスクメロン」が久々登場!!もちろん個人買いもOK!! *固め、熟れている物等のご要望にはなるべく応えられるよう努力は致しますが値段の関係上、お客様のご理解のほど宜しくお願い致します。 尚、ご注文は「サプライズのメロン」とご注文ください。 |
丸大根 産地:京都 ご存知ですか?1987年から京都府が34種を「京の伝統野菜」として選定されたことを。その選定基準は明治以前から京都府内で生産されていた品種とさだめてます。 今回ご紹介するのは冬の京野菜の代表、「丸大根」。煮くずれしにくく、味がしっかりしみこむ、これからの季節にピッタリの丸大根をお使い下さい!! |
|
下仁田葱 産地:群馬 とろける甘さとずんぐりした形で人気の高い下仁田葱。江戸時代には大名が好んだことから「殿様ねぎ」と呼ばれていました。下仁田葱の「下仁田」とは群馬県の西部に位置する地名で、この地域でしかできないとされた独特な葱を栽培していたことが名前の由来です。焼いても煮ても抜群に、美味しいこれから旬を迎えるこの『下仁田葱』を是非メニューにお入れ下さい。 |
|
菜の花 産地:大分・千葉 春の訪れを告げる野菜・菜の花が、早くも入荷予定です!! つぼみはやわらかく、茎もみずみずしく、独特の風味と香りには、まだまだ遠い春の味わいが込められています。 超促成野菜による、ひと味違った季節感をお楽しみください。 |
|
|
|
**** 市場の休日についてのお知らせ ****
通常の日曜・祭日の他に下記(カレンダーの ピンク表示)が 市場の休みとなっております。 市場休日 12日(水) |
|
||
東京都中央区築地5-2-1 東京都中央卸売市場内 松弘 【Top Page】 |